お知らせ
お知らせ詳細
2018/03/20(Tue)腎臓リハビリテーション学会でYIA賞を受賞しました。
2018年3月17日に開催された
第8回日本腎臓リハビリテーション学会で
理学療法士の塩見耕平さんが
Young Investigator Award副会長賞を受賞しました。
2018/02/13(Tue)CKD FrontierにてInvestigators Awards受賞しました。
2018年2月10日に開催された
Nagoya Chronic Kidney Disease Frontierにて
大学院生の臼井俊明先生が
The function of mafβ for the maintenance of podocytesで
Investigators Awardを受賞いたしました。
2018/01/23(Tue)NHKきょうの健康で慢性腎臓病について放送があります。
NHK教育(Eテレ)「きょうの健康」
特集 進ませない!慢性腎臓病
放送日 2月5日(月)〜8日(木)午後8時30分〜8時45分
再放送 2月12日(月)〜15日(木)午後1時35分〜1時50分
講師 筑波大学医学医療系腎臓内科学 教授 山縣邦弘
2018/01/22(Mon)2018年2月市民向け腹膜透析研究会オープンセミナー開催のお知らせ
第16回茨城県腹膜透析研究会
オープンセミナーのご案内
日時:平成30年2月10日(土)15:00〜16:30
会場:JAとりで総合医療センター新棟3階講堂
参加費:無料
詳細はこちらをご覧ください。
2018/01/21(Sun)2018年1月21日にイーアスつくばにて市民公開講座を開催しました。
平成30年1月21日にイーアスつくば2Fのイーアスホールにて
市民公開講座を開催いたしました。
多数の皆様にご参加いただきました。
詳細はこちらをご覧ください。
2017/11/14(Tue)日本CKDチーム医療研究会で優秀演題賞を受賞しました
平成29年11月11日に開催された
第11回 日本CKDチーム医療研究会において
腎臓内科大学院の塩見さんが
優秀演題賞を受賞しました。
2017/04/18(Tue)第114回日本内科学会総会が開催されました
第114回日本内科学会総会・講演会、
医学生・研修医の日本内科学会ことはじめで、
J2レジデント島田憲佑先生、原田拓也先生、松田峰史先生が発表を行い、
原田拓也先生が優秀演題賞を受賞しました。
2017/01/23(Mon)市民公開講座を開催しました
「あなたの腎臓を守るために」
日時:平成29年1月22日(日)13:00〜15:00
場所:イーアスつくば イーアスホール
大勢の市民の方々にご参加いただきまして
ありがとうございました。
詳細はこちらをご覧ください。
2016/03/29(Tue)日本臨床腎移植学会で横山さんが受賞しました。
第49回日本臨床腎移植学会において
腎臓内科スタッフ 附属病院検査部の横山さんが
メディカルスタッフ研究優秀書を受賞いたしました。
タイトルは
「尿中ポドサイト数の推移を確認した移植腎FGSの1例」です。
2016/01/08(Fri)医学セミナーを開催しました
平成27年度医学セミナー
「アメリカから見た総合診療専門医の今後について」
ミシガン大学 家庭医療科・泌尿器科
神保真人先生
日時:平成28年1月15日(金)17:00〜
場所:附属病院 けやきプラザ
会場の様子はこちら
2016/01/08(Fri)腎臓内科・透析室合同クリスマス会を開きました
12月22日(火)
腎臓内科と透析室の合同クリスマス会を開催いたしました。
スナップ写真ご希望の方は、医局までご連絡ください。
2016/01/08(Fri)同門会忘年会を開催いたしました
平成27年12月5日に
同門会忘年会を開催いたしました
2015/12/15(Tue)医学セミナーを開催いたします
平成27年度人間総合科学研究科疾患制御医学医学セミナー
「腎臓病と慢性炎症・線維化」
金沢大学医薬保健研究域医学系血液情報統御学
同附属病院 腎臓内科 教授 和田隆志先生をお招きして医学セミナーを開催いたします。
日時:2015年12月21日(月)18:00〜
場所:筑波大学医学学系棟4A483
詳細はこちらをご覧下さい。
2015/10/27(Tue)第49回茨城人工透析談話会のご案内
第49回 茨城人工透析談話会のご案内(第3報)
日時:平成27年11月29日(日)
会場:茨城県メディカルセンター
詳細はこちらをご覧下さい。プログラムをダウンロードできます。
2015/10/23(Fri)日本内科学会関東地方会奨励賞を受賞しました。
第618回日本内科学会関東地方会にて、
レジデントの佐藤麻梨恵先生が
関東地方会奨励賞を受賞しました。
タイトルは
「特発性膜性腎症に抗体陰性の半月体形成性腎炎を伴った1例」
佐藤麻梨恵,岩瀬茉未子,萩原正大,甲斐平康,森戸直記,
臼井丈一,斎藤知栄,山縣邦弘、永井 恵
2015/09/29(Tue)11月21日に市民公開講座を開催しました。
市民公開講座
「あなたの腎臓を守るために」
日時:平成27年11月21日(土)14:00〜16:00(13:30開場)
場所:つくば国際会議場 中ホール300
内容:「タンパク尿といわれたら」
「糖尿病と腎臓病:笑顔で過ごすために」
「食生活と身体のかかわり」
「腎移植について学ぼう!」
多数のご参加をいただきありがとうございました。
詳細はこちらのポスターをご覧下さい。
2015/08/27(Thu)9月26日に市民公開講座を開きました
平成27年9月26日(土)に、「Biviつくば」にて
市民公開講座
「腎臓病教室へようこそ」を開催しました。
多数の皆様にご参加いただきましてありがとうございました。
詳細はこちらをご覧下さい
2015/08/25(Tue)9月27日の患者様向けの講演会のお知らせ
2015年9月27日(日)13:30〜16:00
水戸市において
患者様向けの透析合併症対策講演会がございます。
詳細はこちらをご覧下さい。
2015/08/28(Fri)8月31日にCKD学術講演会を行います
2015年8月31日に
Steven J. Rosansky先生をお招きして
CKD学術講演会を開催いたします。
演題は
Renal Replacement Therapy Issues in the Elderly
詳細はこちらをご覧下さい。
2015/05/21(Thu)5月18日 医学セミナーを開催しました。
2015年5月18日(月)
人間総合科学研究科 疾患制御医学専攻 医学セミナーにて
ボルドー大学代謝遺伝学研究所 主任研究員
ロドリーグ・ロシニョール先生を
お招きして講演していただきました。
演題は
Metabolic remodeling in physiology and pathology
2015/04/23(Thu)臼井准教授がベストティーチャー賞を受賞しました。
臼井准教授が、平成26年度M6学生投票による
Best Teacher に選ばれました。
2015/04/13(Mon)第112回日本内科学会総会にて清水達也先生が発表を行いました。
第112回日本内科学会総会にて腎臓内科レジデントの清水達也先生が発表を行いました。
関連記事は、こちらをご覧下さい。
2015/04/10(Fri)新年度もよろしくお願いします。
こちらの集合写真の関係者の方々へ。
腎内医局までご連絡いただければ、
メールにてお送りします。
2015/03/30(Mon)レジデント終了のお祝い会を開きました。
平成27年3月27日
臼井先生と森山先生のレジデントの終了のお祝い会を開催いたしました。
2015/03/27(Fri)市民公開講座のご案内
市民公開講座「遺伝子と健康II」
日時:平成27年5月16日(土)14:00〜16:00
会場:つくば国際会議場 大会議場101
演題:「高血圧と塩分」〜塩分の過剰が高血圧をまねく訳〜
「からだにやさしくおいしい減塩食のポイント」
入場無料です。
詳しくはこちらをクリックして下さい。
2015/03/26(Thu)樋渡先生と矢口さんが学位授与されました。
平成27年3月25日
学位授与式において
樋渡先生と
腎内8研で研究していた矢口さんが
学位を授与されました。
2014/12/19(Fri)12月22日にクリスマス会を開催します。
腎臓内科のクリスマス会
日時:12月22日(月)18:00〜
場所:学系棟8階エレベーター前ホール
会費:500円
2014/05/22(Thu)医学類教育会議運営委員会において、斎藤先生と臼井先生が医学教育に対する貢献にて表彰されました。
斎藤知栄先生が指導した演題が、Best Poster Presention に選ばれました。
臼井丈一先生が、CCベストティーチャー賞を受賞しました。
2014/04/18(Fri)5月19日に第3回基礎・社会・臨床医学の連携による健康長寿の実現を考える 講演会を開催いたします
第3回基礎・社会・臨床医学の連携による健康長寿の実現を考える 講演会
日時:2014年5月19日(月)17:00〜
場所:附属病院1階けやきプラザ
詳細はこちらをご覧下さい
2014/04/11(Fri)2014年5月31日に茨城腹膜透析オープンセミナーを開催いたします
新たにPDを始める皆様のために
〜普及に向けた連携のカタチ〜
日時:平成26年5月31日(土)15:00〜16:30
場所:茨城県メディカルセンター4F 茨城県医師会 会議室
詳細はこちらをご覧下さい
2014/02/06(Thu)2月17日(月)に「第2回基礎・社会・臨床医学の連携による健康長寿の実現を考えるシンポジウム」を開催いたします。
第2回 基礎・社会・臨床医学の連携による健康長寿の実現を考えるシンポジウム
日時:2014年2月17日(月)17:30〜
場所:健康医科学イノベーション棟8階講堂
詳細はこちらをご覧下さい
2014/01/24(Fri)腎臓内科研究室の新年会を開きました。
腎臓内科の櫻井技官が文部科学省より
『平成25年度医学教育等関係業務功労者』として
文部科学大臣表彰を受けられました。
受賞のお祝いを兼ねて、
平成26年1月21日に腎臓内科の8研実験室の新年会を開催いたしました。
2014/01/24(Fri)2013年12月24日にクリスマス会を開催いたしました。
クリスマスイブに腎臓内科のクリスマス会を開催いたしました。
スナップ写真など写真をご希望の方は医局までご連絡下さい。
2014/01/24(Fri)平成25年12月に同門会を開催いたしました。
平成25年12月7日に腎臓内科同門会の忘年会を開催いたしました。
写真をご希望の方は医局までご連絡下さい。
2013/10/03(Thu)第43回日本腎臓学会東部学術大会において、レジデントの岩瀬茉未子先生が、優秀演題に選出されました。
レジデントの岩瀬茉未子先生が第43回日本腎臓学会東部学術大会において優秀演題賞に選出され、
10月4日、グランドプリンスホテル新高輪において表彰されました。
演題名は
「尿細管基底膜に免疫複合体沈着を認めた悪性腫瘍関連膜性腎症の一例」です。
2013/07/25(Thu)8月25日に市民公開セミナーinつくばが開かれます
慢性腎臓病予防啓発キャンペーン〜尿検査の推進〜
茨城新聞市民公開セミナーinつくば「あなたの腎臓は大丈夫?」が開かれます。
日時:平成25年8月25日(日)開場13:00 開会13:30〜(15:30終了予定)
会場:イーアスホール(イーアスつくば2階)
入場は無料ですが、事前にはがきで申し込んで下さい。
申込のはがきはこちらをクリックして、A4サイズの縦向きで印刷してご利用下さい。
2013/05/28(Tue)腎臓内科のミニレクチャーと説明会を開催します
腎臓内科のミニレクチャーと説明会を開催いたします。
日時:2013年7月21日(日)10:00〜
場所:筑波大学付属病院けやき棟1Fけやきプラザ
詳細はこちらをご覧ください
2013/05/14(Tue)第56回日本腎臓学会総会において,成田先生が「上田賞」を受賞しました。
第56回日本腎臓学会総会において、
成田先生が第3回日本腎臓学会「上田賞」を受賞し
表彰されました。